2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

芽を分ける

相変わらず「365日の献立」を繰り返し見ている。今まで録画したものをずっと。 なにか作業をしながら流していることが多いので、じっと見ているわけではなく、なんとなく流している。ふと見ると、見知らぬ一手間があって面白い番組だ。料理の仕方は人それぞ…

大丈夫

休みの日ごとにものを捨てている。なのに全然減らないのはあまり大胆に捨てていないからだろうと思う。大胆にどんどん捨てていたのは初めの頃で、諦めが付きやすいもの、もう絶対二度と必要にならないであろうものばかりだったからだろう。 ある程度捨てると…

春の嵐

風が吹いている。 南から空気を運んできた春の強風は雨と温かい空気を運んできている。 そんな日に朝はこのところ少々調子が悪く頭が痛く、薬を飲むべきかどうかなど思いながら、録画していた365日の献立を続けて見ている。様々出てくる料理より、料理道具や…

ひっくりかえる

昨日、どうぶつの森の歌手の犬、名前を「ととたけ」と書いたけれど、これが正解かどうか私にはわからない。もしかしたら「ととけた」とか「とたけと」とかそういう名前かもしれないな。と思う。 私は文字が隣同士、判別がつかないことが多い。こうしてタイプ…

やっとコンサート開催

去年の12月末にやっと本体が買えて、Switch版の「どうぶつの森」を始めることができました。そして、のろのろプレイをしていて(夜にちょっとしかできないので)、やっと「ととたけ」のコンサートが開かれました。 DS版(前のDSと3DS)では金の竿や金の網な…

春雷

「春雷にしてはしつこいわね。」という母の言葉どおり、少しの間鳴っていた雷。春の前には雷が鳴るのだけれど。地域によっては注意報が出ていたようで、「これは台風かな。」と父。今の日本では、台風は年中やってくるようになったのかなと思います。 翌日の…

春だから

眠むくて仕方がないなんていうと、「春眠暁を覚えず」なんて言われることがあったのはとうの昔。今は「花粉症の薬で」です。なんとも春の幸せな雰囲気が遠くなってしまいました。春はいい季節だったのですが、今や花粉の季節、アレルギーの季節です。 うっか…

大変だった

Win10のアップデート。 1909からもうすぐ期限なのでそろそろやっておこうと20H2へアップデート。 ネットワークが貧弱というよりはマシンがHDD使用だからか(SSDにしておけばよかったなー)、ものすっごく時間がかかりました。11時前から初めて終わったのが7…

スライサー発見

「我が家に昔あったスライサーと似ている!」 実は以前あったスライサー、私が原因で壊してしまいずっと気になっていて十年以上。近所では同じものを売っていなくて困っていました。 ある日、購読しているブログを見ると・・・。「これは!」 読んでてよかっ…

うにごはん

365日のおかず を好きで見ている。録画している。 人でも物でも静かなものが好きなようだ。 ナレーションも変なことを言わないので、割合聞きやすい。わざとらしさも控えめで、声が可愛らしいからか聞いていられる範囲。ナレーションが困るのは「あてな夜」…

きらきら螺鈿

そういえば、狩野派と土佐派の前の「きらきら螺鈿」も行きました。 工芸よりは絵、螺鈿よりは蒔絵が好きなので、でも行っておこうと思って行った展覧会。なかなかおもしろかったです。螺鈿の技の説明が冒頭に少し合って、古い螺鈿やなにより生活の中にある美…

幕末宮廷絵師

根津美術館で端合った 狩野派と土佐派 見に行きました。 幕末宮廷の絵師たちという副題ですが、その系譜へつながる漢画や室町の絵も出ています。室町時代の好きな屏風、四季花鳥図屏風が出ていて、久しぶりだなと思う。とても好きな屏風だ。 江戸時代、17世…